ご挨拶
全ての人・物事に感謝「感謝の気持ちを行動・形に」
現在わが国日本が、直面している重大問題と少子高齢化が大きな問題となっております。
また、毎日のようにニュースでも取り上げられております暗いニュースを見ない日はないのではないでしょうか?
問題点としてはいくつも考えられますが、その中でも特に弊社が取り組まなくてはならない問題点としては、若い世代・女性が安心してやりがいを持って働ける環境づくりだと思っております。
一、夢の共有実現(社員が夢を持てる環境)
一、生活水準向上(社員が経済力を持てる環境)
一、家族サービス(社員の家族の安心・笑顔が増える環境)
上記を主に掲げ、会社の夢(羅針盤)をしっかりと社員全員が理解共有し、社員それぞれに夢(目標)を抱かせ、それぞれの夢実現の為に全力で協力し合うことで、会社の業績に繋がり、各社員の報酬とし反映させ、外食・ショッピング・旅行など家族で楽しい幸せな笑顔を増やせることが、家族の健康・心のゆとり・安心・喜びに繋がり、自然と「感謝・感謝・お陰さまです」とお客様や、ご縁をいただいた方々、また、日々の生活に感謝できるのではないでしょうか。
若い世代・女性の笑顔が日本経済の活性化に結び付くと、私たちは確信しております。
株式会社パワー・ウイング
代表取締役 柏木秀太
企業理念
自然の上質な商品で、喜びを届ける事業を展開します
弊社は2011年に、以前勤めていた会社から分社・独立して設立。
主な事業は、地元「宮之城産」にこだわった、まさ土の採取・販売を中心としたエコ商品の販売・施工。
同じ九州の企業として、熊本地震の復旧工事(家屋解体など)にも力を入れております。
その他、一般土木工事業や産業廃棄物収集運搬業などが、弊社の主事業となっております。
まさ土の納入実績につきましては、小中学校などの公共施設を中心に県内150カ所以上の実績。
なかでも、当社独自の「トロンメル」という大型機械でのまさ土精製が好評で、多くのお客さまに喜んでいただいております。
これからも、日々斬新かつ新鮮な発想を求め、これまで以上に皆様のお役に立てるよう努力を続けてまいる所存です。
今後とも、私たちパワー・ウィングに末永くご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。